Concrete Certify護岸ブロック明度測定結果・証明書
美しい環境を守る確かな技術力。
護岸が露出する場合は、護岸の明度は6以下を目安とすることや素材に
適度なテクスチャー(素材の持つ質感、肌理)を持たせることが明記されました。
「美しい山河を守る災害復旧基本方針」が改定され、護岸ブロックの明度計測方法が具体的に明記され、
護岸ブロックのテクスチャーの景観評価方法が開発されています。
これら測定方法で当社が取得した明度(6以下)・テクスチャー(11以上)測定結果と証明書を紹介します。
Concrete Certify護岸ブロック明度測定結果・証明書
製品名 |
明度 |
テクス |
|
---|---|---|---|
本社 |
西予工場 |
||
水藻(新模様) |
4.0 | ー | 47 |
山河 |
4.0 | 4.5(第二) | 42 |
ヘキサゴン レベル積 |
2.0 | ー | 49 |
ヘキサゴン 勾配積 |
3.0 | ー | ー |
ポラグラス Ⅰ型(6号PC) |
ー | ー | ー |
ポラグラス Ⅱ型(7号PC) |
4.0 | ー | 39 |
ポラロックⅡ型 |
3.5 | 4.0(第二) | 43 |
ekロック |
4.5 | ー | 44 |
さざなみ |
4.0 | ー | ー |
ふる里 |
ー | ー | ー |
ポラボックス |
ー | ー | ー |
ポラロック |
ー | 4.5(第二) | 40 |
ロックル 普通コンクリート |
5.5 | ー | 32 |
ロックル 普通コンクリート(低炭素配合高炉スラグ微粉末80%置換) |
6.0 | ー | ー |
ロックル ポーラスコンクリート |
5.0 | ー | 43 |
ビオロック(連結)普通コンクリート |
ー | ー | ー |
ビオロック(連結)ポーラスコンクリート |
3.5 | ー | ー |
ビオロック(連結)二層構造 |
ー | ー | ー |
ビオロック(平張)普通コンクリート |
5.0 | ー | 30 |
ビオロック(平張)ポーラスコンクリート |
3.5 | ー | 52 |
ビオロック 防草タイプ |
5.0 | ー | ー |
ビオロック(平張 覆土)普通コンクリート |
ー | ー | ー |
ビオロック(平張 覆土)ポーラスコンクリート |
3.0 | ー | ー |
テトラックPG |
3.0 | ー | ー |
ケスタ |
ー | ー | ー |
ベジポーラス 植生型 |
4.5 | ー | 45 |
cv絆 Bブロック |
3.5 | ー | ー |
トレッド 標準型 |
ー | ー | 35 |
トレッド フラット |
ー | ー | 37 |
スパイクブロック |
5.0 | 5.0(第二) | 31,30 |
テトラック法尻ブロック |
3.0 | ー | 44 |
堤防法肩ブロック |
ー | ー | ー |
ソルコマット 標準型 普通コンクリート |
4.0 | ー | ー |
ソルコマット 標準型 ポーラスコンクリート |
ー | ー | ー |
ソルコマット 軽量型 普通コンクリート |
4.0 | ー | ー |
ソルコマット 軽量型 ポーラスコンクリート |
ー | ー | ー |
ソルコマット 重量型 普通コンクリート |
ー | ー | ー |
ソルコマット 防草・防災型 普通コンクリート |
4.5 | ー | ー |
PEC平板 |
ー | ー | 54 |
環境法尻ブロック |
4.5 | ー | ー |
Sブロック |
3.5 | ー | ー |
CKブロック |
5.0 | ー | ー |
ポラメッシュ |
3.0 | ー | ー |
しずか |
3.5 | 4.5(第二) | 44 |
NBロック 普通コンクリート |
4.0 | ー | 38 |
NBロック ポーラスコンクリート |
ー | 4.5 | 52 |
ポーラスeベース |
ー | 3.5(第二) | 45 |
cv柔 |
3.5 | ー | 22 |
粗面小口止めブロック |
6.0 | 4.5(第一) | 51 |
しずか河川用 |
4.0 | ー | ー |
SVブロック 普通コンクリート |
4.5 | ー | 43 |
SVブロック ポーラスコンクリート |
3.5 | ー | 53 |
SVブロック 表面洗い出し |
ー | ー | ー |
楽積み |
ー | ー | ー |
ポーラス間知 |
ー | 5.0(RIC) | 53 |
ポーラス間知 |
ー | 4.5(第一) | 47 |